iPhone上にExchangeメールを設定する

iPhone上にExchangeメールを設定する

「設定」-> 「メール、カレンダー」->「アカウントの追加」 image001image002
「Microsoft Exchange」 を選択 image003
Email を選択して、メールアドレスを入力する

(例:kenyoshi@shokamoto.com

)

Passwordを選択して、パスワードを入力する

「説明」欄はそのままでも構いません

右上にある「次へ」を選択する

image004
使用しているiPhoneのモデルによっては、上記で完了します。

以下はもしこの次の画面で詳細入力が求められた場合の手順です

メール: メールアドレス

サーバー: partner.outlook.cn

ドメイン: 空欄

ユーザー名:メールアドレス

パスワード:あなたのパスワード

 

その他はそのままで構いません。

iPhoneのメモリ容量を考慮して、メールをiPhone上に同期する期間を1か月、3か月など指定できます。

(期間が過ぎてもサーバーからは消えることはありません)

image005